2番

2番打者は小技の出来る選手が最適と言われています。
加えて1番打者と同様に、出塁に対してもあらゆる戦術を持った選手が2番に抜擢される事が多いです。

2番打者は1番打者が出塁した際に、色々な作戦に対応しなければならない場面に直面します。
走者が盗塁をするのであれば、しっかりと見逃がす事に加えて、
盗塁の補助的な動きとしてバントの構えでキャッチャーの送球を遅らせたりする事もあります。

チームのためにプレー

また盗塁でセーフになる確率が低い程、強肩のキャッチャーが相手だった場合には、
送りバントで走者を進めたり、ヒットエンドランでしっかりとゴロを転がしたりと、
確実にチームプレーが出来る選手が求められます。

せっかく1番打者が一塁に出塁しても、簡単にフライを上げてしまう様では2番打者は務まりません。
あらゆる手段で走者を進塁させる事を考えてプレー出来る選手が2番打者として成功します。

一方で1番打者が凡退してしまった場合などは、
自らが出塁してチャンスを作っていかなければならない立場となります。

1番打者と同じように出塁に対して色々な戦術を仕掛けられる事も2番打者には求められます。

つなぎ役として、自分を押し殺してチームの為にプレー出来る子は2番打者に向いているかもしれません。